PRODUCT DESIGN DEPARTMENT

TAMA ART UNIVERSITY
PRODUCT DESIGN DEPARTMENT

BLOG

2024 1P Cグループ Form課題

5/6~5/16の期間、Cグループの学生はForm(フォルム)課題に取り組んでいました。

この課題ではポップアップ絵本の技法をもとに、90°と180°の折りたためる立体作品を制作します。

担当は武正先生と春日亀先生です。

ポップアップの基本的な仕組みを知るために、まずは型紙をもとに90°に開いた時飛び出す構造を作っていきます。

紙の切り方だけでなく、折り方も仕組みに大きく関わるのでお手伝いの3年生の先輩も手厚くサポートします。

構造がわかってきたら、自分なりに応用して3シーンの90°に飛び出すポップアップカードを作成します。

90°グリーディングカードの発表会です。

テーマを決めて、3シーンの飛び出し方の違いや工夫を発表していきます。

発表会後には学生同士でも作品を評価し合います。

次は自分の好きなモノやコトをテーマに180°で°飛び出す仕組みを制作します。

飛び出す絵本を参考として見ながら、作品で使う仕組みやアイデアを考えます。

閉じた時に収まる形にしなくてはいけないので、サイズも調節が必要です。

先生と相談をして自分の表現したいことに適した構造を考え、

試作をしながら進めていきます。

180°作品の発表会ではそれぞれの好きに対してこだわった表現を動画とプレゼンで伝えていきます。

こちらも発表会終了後には実物を見ながら評価し合います。

作品の完成度に先生方も釘付けでした。

Cグループの皆さん、Form課題お疲れ様でした!!

SHARE
  • twitter
  • facebook

2024 1P Aグループ スカーフ課題 

2024 1P Bグループ Form課題

LATEST

ARCHIVE

  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016