2025 1P Cグループ Form課題
1年生はゴールデンウィーク明けからA・B・Cの3つのグループに分かれて課題に取り組んでいきます。
Cグループは5/5(月)から5/15(木)の期間、Formという課題を行いました。
担当は武正先生、春日亀先生、そして田幸先生です。
この課題では、開いて飛び出すポップアップ絵本の技法を基に、紙素材で折りたためる立体作品を制作します。
前半では90°に開いて立ち上がる形、後半には180°に開いて立ち上がる作品を制作します。


初日はサンプルが印刷された画用紙に切り込みを入れて、立ち上がりの仕組みを学んでいきます。





2日目からは90°で立ち上がる作品のアイデアを出していきます。



1年生の頃に同じ課題を経験した3年生の先輩が、授業のサポートに入りアドバイスをしてくれています。

4日目には前半の作品講評会が行われました。



講評会後からは、後半の180°で立ち上がる立体作品の制作に入っていきます。


さらに複雑になっていくので、絵本を参考にして自分のやりたい構造を組み立てていきます。




完成した作品たちは1年生教室の廊下に展示されており、廊下を華やかに彩ってくれています。
制作期間がかなり短い課題でしたが、どれもクオリティの高い作品ばかりです。

Cグループの皆さんForm課題お疲れ様でした!