1年生 color sence 講評会
先日、1年生color senceの講評会が行われました!
立体物にした時に、色って様々な顔を見せてくれます。
影になる色、光が当たる色、角度が急な箇所、ツルツルした紙、マットな紙、紙同士に映り込む色…
実際に手を動かし、いろいろな表情を探って行こうという課題です!

今回は電動ろくろに乗せ、360°見ながらの講評会となりました。



みなさん色の素敵な表情を見つけるとこができましたね!
後期授業はまだまだ進みます、また次の課題へ参りましょう!
次はどんな課題かな?