1年生講評会
本日、1年生の講評会が行われました。
今回から第二タームに入り、A・B・Cの3グループそれぞれ新しい課題に取り組みました。
Aグループは飛び出す絵本
様々な飛び出す機構とその効果を勉強し、絵本のストーリーにあった表現を模索し制作しました。
Cグループはパッケージ
前回の課題で制作した「スカーフ」を包むためのパッケージを制作しました。
スカーフのモチーフを生かし、その陳列された空間までデザインしました。
中には車掌さんの服装で自分自身もデザインしてプレゼンする学生も…!




Bグループは金属のスプーン
前回のモデリングで各々が作ったオリジナルスプーンの型を制作し、そこに低融合金を流して金属のスプーンにしました。
皆様おつかれさまでした。
すぐに次の課題が始まります、そちらも頑張ってまいりましょう!